2016年10月31日月曜日

鳩吹山 親子登山

10月30日㈰、鳩吹山へ親子登山に行きました。
金曜日には雨が降っておりましたが、土曜、日曜と快晴。
絶好の登山日和となりました。
まずは準備運動
出発~

途中休憩 ここからの景色も絶景でした

年少さんもみんな頑張って、ほぼ完歩しました。
 
そして、山頂に到着!
おやじ特製のおにぎりや、ご褒美のおやつをいただきま~す
みんなで記念撮影

 
眺めも最高でした
















そして、下山
無事帰ってこれました。




















いい汗かけましたね(#^^#)
皆さんお疲れさまでした

2016年10月21日金曜日

かわいおやじの会「秋の鳩吹山親子登山」のご案内






毎年恒例となりました「秋の鳩吹山親子登山」の案内です。初心者でも安心して登れるコースですので、ご家族でご参加ください。みんなで気持ちのいい汗をながしましょう。おやじの会の方でなくても参加可能です。
おやじの会への入会も随時受け付けております。是非この機会に入会してください。

 1.日 時
1029日(日) 午前930分集合 (雨天中止)

2.場 所
  可児市土田 鳩吹山(標高313.5)   鳩吹山   検索 
    http://www.kani-kankou.jp/meisyo/hatohuki/
集合場所 カタクリ口駐車場 (国道41号線 
大脇交差点から「湯の華アイランド」方面に入り左奥です)

 3.内 容
   ・ 9:30 カタクリ口 駐車場集合 
  10:00 登山開始
11:00 山頂にて昼食
12:00 下山開始
13:00 湯の華アイランド(有志のみなさん)

4.持ち物&服装
 ・持ち物 おにぎり(父親が作ってリュックサック等に入れてください)、お茶、おやつ、タオル、帽子
 ・お風呂セット(お風呂に行かれる方のみ)
 ・服装は長袖、長ズボン(汗をかきますので着替えを準備してください)靴は普段使用しているものを使用。
5.参加対象者 
  園児とその家族  
参加年齢 : 在園児以上



※中止の場合は当日朝800までにブログにてお知らせします。


2016年10月11日火曜日

運動会

秋晴れの中、10月10日(月)にかわい幼稚園の運動会が行われました。

土曜日の予定が順延されましたが、当日は天候に恵まれて本当に良かったです。

年少さんは初めての運動会でハラハラドキドキ、年中さんと年長さんは一年間の成長をしっかりと感じることができたのではないでしょうか(^ ^)

子供たちは本当によく頑張っていましたね( ✌︎'ω')✌︎

今年もおやじの会では駐車場整理と片付けのお手伝いをさせていただきました。

みなさんのご協力のおかげで、なんとか役目を果たすことができました。本当にありがとうございました!!

最後に、運動会を大成功に導いていただいた先生方、ひまわりの会のみなさん、本当にお疲れ様でした。







※一部写真はかわい幼稚園HPより引用させていただきましたm(_ _)m

2016年9月21日水曜日

運動会のお手伝いについて

かわい幼稚園の運動会が 10月8日(土) に迫ってきました!!

毎年、おやじの会では駐車場の交通整理で微力ながら運動会の運営に参加しています。

今年も例年同様にみなさんにご協力いただきたいと思いますので、よろしくお願いします( ◠‿◠ )

各学年の運動会のスケジュール予定は以下の通りです。

【年中の部】
 開場 7:30- 開会式 8:00- 閉会式 9:40-

【年少の部】
 開場10:25- 開会式10:55- 閉会式12:30-

【年長の部】
 開場13:30- 開会式14:00- 閉会式16:00-

お子さんの学年以外の時間帯で、ご協力いただける時間帯をおやじメールにお知らせください。

082kawai□gmail.com
(□を@に変えて送信してください)

下記記入例の時間帯に○×を付けていただけると助かります。

なお、年中と年少が入れ替わる10:00-11:00の時間帯が一番混雑すると思われますのでご協力をお願いします。

当日はみなさんのお子さんが主役のため、無理のない範囲でご協力をお願いいたします。

●記入例(お子さんが年中の場合)●

年中の部
 7:00- 8:00 ○
 8:00- 9:00 ×
 9:00-10:00 ×

年少の部
10:00-11:00 ○
11:00-12:00 ○
12:00-13:00 ○

年長の部
13:00-14:00 ○
14:00以降 ○

連絡先 080-○○○○-××××

お忙しい中恐れ入りますが、9月30日(金)までにご連絡をお願いいたします。

2016年8月21日日曜日

おやじディキャンプ



今年もおやじによるディキャンプを開催しました。

今年はかき氷作りに加え川辺町から「カワベンジャー」を迎え花火などをする予定になっています。

おやじの会は早くから準備をします。

 13:30 受付開始です

続々と集まってきます。













 14:00 園長先生のあいさつで始まりました。



まずはかき氷作りです。






おやじ達が一生懸命つくります。


























おいしい!!




 この日も30℃を超える中とてもおいしいかき氷となりました。


15:15 カワベンジャーショー









わくわく どんなのかな?


始まりました!


みんなが思ってたより子供たちは夢中。






花火をした後の火の不始末からメラメライーフリートが登場。

ザイアックは悪い心をもった人の心を利用します。それをカワベンジャーが正義の心で立ち向かう!


火の不始末にはバケツだ! 

悪いザイアックを追い払い一件落着!

そのあとはみんなで正義の味方と写真撮影。





僕も正義の味方だ







16:00 流しそうめん準備開始








ここでもおやじ達はがんばります。

ソーメンの茹でから設営まではりきってやります。

16:30 流しそーめん 開始














子供たちは流れてくるフルーツにも夢中








しかし 



この後 空が真っ暗になってきました。

残念ながら、花火は中止。

 みんなで流しそーめんの片づけをしました。



 残っていた花火はみんなで分けましょう。

王様じゃんけん


勝った人~




こんなディキャンプでした。

 残念ながらキャンプファイアーと花火はできませんでしたが、子供たちのためにおやじががんばってキャンプを企画して行うこんなおやじの会です。


もう一つ残念なのが参加表明されていたご家族が連絡の行き違いや日にちを忘れていたためにキャンセルとなってしまったことです。

こちらからも連絡はいたしますが、おやじ達が人数にあわせてお買い物や予算内でどうやったら楽しめるのか一生懸命考えています。

キャンセル等がある場合は連絡をいただけるとうれしいです。

2016年8月19日金曜日

デイキャンプに関するお知らせ

明日はいよいよ待ちに待ったデイキャンプの日です!!

しかし、残念ながら午後から雲行きが怪しい予報となっています( ゚Д゚)

そこで、お知らせですが、明日は天候によりスケジュールを変更することがあります。

予定の内容は、『かき氷作り』 『カワベンジャーショー』 『流しそうめん』 『キャンプファイヤー・花火』 となっています。

しかし、天候によっては屋外でしかできない『流しそうめん』 『キャンプファイヤー・花火』を中止にさせていただくかもしれません。

場合によっては、『かき氷作り』 『カワベンジャーショー』が終わり次第散会となることをご承知おきください。

ただし、あくまで天気都合で直前判断のため、持ち物については予定どおり準備をお願いします。

今日は、てるてる坊主を作ってからおやすみしましょう!!

それでは明日、デイキャンプでお会いしましょう(^◇^)




2016年8月15日月曜日

デイキャンプ詳細

かわいおやじの会「夏のデイキャンプ」詳細
         

デイキャンプ当日のご案内です。


1.日時・場所

 8/20(土) 13:3020:00
 かわい幼稚園園庭


2.内容

 ・かき氷作り

 ・カワベンジャーショー

 ・流しそうめん

 ・キャンプファイヤー、花火


3.参加費

 1家族500円プラス
           
 大人400(中学生同額)、小学生300円、園児200(未就園児無料)
 
 ※おつりのないようにお願いします


4.持ち物

 ・おわん(かき氷、そうめん用)

 ・はし、スプーン

 ・手動のかき氷機(お持ちの方は持参してください)

 ・かき氷用の氷 目安1ℓ分 ※食べたい分だけ
  (キューブ形)

 ・そうめん冷やし用の氷 目安2ℓ分 ※多いと助かります
  (ビニール袋、タッパー、牛乳パックなどを利用して氷の塊を作ってください)

 ・飲み物(アルコール類禁止)

 ・お好みの薬味

 ・おにぎりなど(そうめんだけで足りない方は各自準備をお願いします)

 ・ミニトマト、きゅうりなどの野菜(栽培している方)

 ・帽子、タオル、着替え(大人が準備中に遊具等で遊びます)

 ・園児の名札(兄弟の分の名札があればそちらも準備してください、大人の名札は会で準備します)

 ・クーラーボックス、クーラーバック等(各自飲み物用)

            
5.お願い事項 

 ・この会は参加者全員が主催者です。便宜上役員が引っ張りますが、決して一人としてお客さんではないことを確認下さい。

 ・準備を含め事故や怪我に関しては、全て自己責任にて解決願います。

 ・熱中症予防として水分補給をこまめに行ってください。

 ・持ち物には名前を記入してください。

  ・手動のかき氷機をお持ちの方、ミニトマトやきゅうりなどを栽培している方は当日お持ちください。
 
 ・ゴミは各自で持ち帰りましょう。

 ・8月18日夕方6時以降の体調不良等でキャンセルされましても、参加費を徴収させていただきますのでご了承ください(材料等手配済みのため)


【その他】

1.今年は恒例のイベントに加え、よいこの味方『カワベンジャー』がデイキャンプの応援に来てくれます。


2.オリジナルTシャツ(黒、ライトグリーン)・タオルを当日販売いたします。黒地に白色の文字で「かわいおやじの会」とプリントされています。

3.ご購入御希望の方は当日精算いたします。 おつりが無いようにご協力お願いします。

 Tシャツ 1500円(各色 M / L / XL
 タオル  500円 (34cm×84cm

4.デイキャンプ終了後に反省会を含め、今後の行事計画などについて、ご相談をする時間が持てればと考えております。 時間のある方はご参加ください。



今年のデイキャンプは、

参加家族  24
参加人数  大人40 子供42 合計82人

となりました。

急用等でおやじが参加できない家族も若干ございますが、3班に分かれて進めていきますので、みなさん協力し合って、盛り上がっていきましょう!!