2015年6月15日月曜日

6月14日(日)、美濃加茂健康の森にて
ふれあいBBQを開催しました。

雨の心配もありましたが、見事にすごしやすい曇り!(^^)!
さすがみなさん、普段の行いがよろしいようです









みなさん
集まったところで
早速記念撮影














さあ、準備開始
今日は
お母さんも子供たちも
ゆっくり休んでてね


















切り終えた野菜はこんな感じ
どうですか?
なかなかのもんでしょう?












炭の準備もOK
焼き始めです






みなさん、すぐに仲良くなり、
楽しそうにお話ししてます














13:00~
頂上まで山登り!
おやじが先導して行ってきま~す



















最初の難関
階段のぼり
ちょ、頂上が見えない(;'∀')



















やっと半分…
ココデボクハカエリタカッタ
景色も曇っていましたが、
綺麗でしたよ














あと少し
がんばれ、がんばれ











 





着いた~
頂上です!!
達成感もあって、
景色は最高~




















展望台から、みんなで


ヤッホ~~~~













みんな無事帰ってきて、みんなでおかたずけ
山登りに行ってる間に、お母さん方に結構おかたずけしていただきました。
ありがとう
さすが、できた嫁たち(#^^#)


最後に全員で記念撮影


楽しい思い出をありがとう
また、次回イベントでもご一緒できますように

今回残念ながら参加できなかった方も、
次回は是非♫
 

2015年6月11日木曜日

かわいおやじの会 春のふれあいBBQ IN(健康の森)ご案内


かわいおやじの会 春のふれあいBBQ IN(健康の森)

614日(日)10:00~ 春のふれあいBBQを開催します。
週間天気では曇りになってます。
雨、降りませんように…

BBQテーマは「かっこいい・熱いおやじ」のコンセプトでいきますので、全員で盛り上げていきましょう。
春の前向きの陽ざしをいっぱいに浴びて、心も体もリフレッシュ!!

奥様、子供に楽しんでもらいつつ家族サービスをし、「おやじ」も大いに楽しんで語りあいましょう。おやじの腕の見せどころです!(笑)

 
詳細ご確認ください。

    日 時  614日(日) 午前10時集合(公園は9時から開いてます)小雨決行
 

② 場 所  美濃加茂市 健康の森 グルメの丘(BBQ広場)の健康の森のURLhttp://www4.

       健康の森のURL http://www4.ocn.ne.jp/~kenmori

③  会 費  おやじ 2,000円  奥さま 1,000円  
        子供一人 500円  未満児  0 円

  会費の中からは場所代16200円(グリル1セット3240円を5セット)と食材に当てられ  ます。

  会のほうからは肉・焼き野菜・サラダ・焼きそば・調味料を用意します。

  その他に焼いて食べたいものがあれば、是非ご持参下さい。

 

④     持ち物

 ・クーラーBOX、テーブル、イスなど各自必要なもの。(イスあると便利です)  

  こちらで子供用にブルーシートをゴザ代わりに用意します。 

・箸・皿・コップ(必ず記名して下さい)

・飲料(アルコール類、ジュース、お茶)

・おにぎり、おやつ等  

・遊具(ボール、バトミントン、フリスビー等) 芝生の広場があります。

・おやじTシャツ(ない方はこの機会に是非())園児は園の名札

・帽子、着替え、タオルも忘れずに!

 

     内 容                  

1000 集合(公園は900から開いてます)

 ・1030 焼き開始 

 ・時間ができたら…展望台まで山登りする計画もあります

1400 中締め・片付け

・その後残られる方は1700まで開園しています。

  希望者は「昭和村内の里山の湯へGO!」タオルを忘れずに!

   昭和村URL http://www.nihon-showamura.co.jp

 

     その他

 ・この会は参加者全員が主催者です。決して一人としてお客さんではないことを確認して下さい。 

 ・当日ドタキャンされる場合は食料等の調達の関係上、会費はお支払い願いますのでご了承下さい。

・事故や怪我に関しましては、全て自己責任にて解決願います。

・ゴミは各自持ち帰りましょう。

・飲酒運転は絶対厳禁とさせていただきます。

 ・当日おやじTシャツも販売いたします。購入される方は¥1,500ご用意ください。
 
 
では、当日をお楽しみに

2015年6月4日木曜日

今年も参戦!2015 レガッタ参加者募集  大会日決定



 大会日 8月2日(日)





先日のブログでもご案内しましたが、

今年も「かわいおやじの会」はかわべ清流レガッタに参戦して

子供たちにかっこいいおやじを見せたいと思います。



川辺町の飛騨川で毎年行われる 『かわべ清流レガッタ』の壮年の部にエントリーします。



壮年男子の部 (漕手の合計年齢が140歳以上) が条件となりますので

かわいおやじの皆さんにはピッタリ!


日頃より蓄えたお肉を消費して『ライザップのCM』みたいになりたい方も、

汗をかいた後の打ち上げビールのために参加したい方もどなたでもOKです。

みんなで一つになって勝負に挑む姿を子供たちにみてもらい、

家族の声援を力にして漕ぎまくりましょう!



練習は基本午前中に行う予定でいます。お子さんも連れてきてボート乗艇もOKです。
おやじが頑張っているところを見てもらい、本番では、チームで一丸となり、優勝目指して頑張りましょう。


参加希望の方は下記メールアドレスに連絡をお願いします。



082kawai□gmail.com

   □を@に代えて送信下さい


大会日 ・・・8月2日(日)



参加種目 壮年男子の部 (漕手の合計年齢が140歳以上)

会場 ・・・岐阜県 川辺町 川辺漕艇場

参加費・・・1チーム4000円(参加者にて分担してお支払い)

 練習日・・・6月~7月の土・日(日程は後日決定)

練習場所・・・大会会場と同じ


 多くの参加者を募集いたします。

体と予定の都合のつく方は、是非参加してみてください。
 

2015年5月23日土曜日

年中さん参観日

今日は年中さんの参観日でした。
うちは近所なので、歩いて登園。
 まずは、園庭で遊び、
 園長先生のお話をお利口に聞き、
 教室に到着~
今日は「ぴょんぴょんうさぎ」を作ります。
 先生に教わった通り、できるかな~
 ママにも手伝ってもらい、完成~
 みんな上手にできました。
 最後は紙芝居
仕掛け付きの紙芝居で、みんなの目は釘付け
 今日は一日お疲れさまでした。
うちの子だけよそ見…

2015年5月16日土曜日

「春のふれあいBBQ」のお誘い

本年度も「春のふれあいBBQ」を開催します。
新おやじメンバーを歓迎し、おやじの会に関わる全ての人とのふれあいをテーマにした、ふれあいBBQを開催します。
おやじの会もご家族あっての会。お母さん、子供たちも参加して一緒に盛り上がりましょう♪
【かっこいい・熱い】おやじの出番です。


食材はおやじの会で用意しますので、みなさん楽しい時間を過ごしましょう!
まずは参加を募りたいと思いますので、参加希望の方はおやじメールに連絡を下さい。
(5/18にも、お子様に同じ内容のお手紙をお渡ししますので、そちらからでもOKです!)


082kawai□gmail.com    □を@に代えて送信ください


メール送信内容に、氏名や、参加人数(大人何人、子供何人)、連絡先等を書いていただくと助かります。

・日時  6月14日(日) 10:00~
・場所  美濃加茂市 健康の森 グルメの丘 BBQ広場
・会費  おやじ  2,000円
     奥様   1,000円
     子供1人  500円
     未満児    0円
・持ち物 会で用意する食べ物以外で食べたい物、飲み物


好きな時間に来ていただいて、好きな時間に帰っていただければ結構なので、
少しでも気になった方は、ご参加ください。



今年も参戦!2015 レガッタ参加者募集

今年もレガッタの季節がやって来ました。


川辺町の飛騨川で毎年行われる 『かわべ清流レガッタ』参戦のお知らせです。
日頃より蓄えたお肉を消費したい方も良し、一度もボートを真剣に漕いだことの無い方も良し、
汗をかいた後のビールが最高と言う方も良し。


練習は午前中に行う予定でいます。
練習にはお子さんも連れてきて下さい。
一緒にボートに乗ることもできますし、おやじが頑張っているところを見てもらう、いい機会です。
本番では、チームで一丸となり、優勝目指して頑張りましょう。

大会要項、案内等は入手次第お知らせしますので、
まずは、参加希望(予定)の方はおやじメールに連絡をください。

 

082kawai□gmail.com   □を@に代えて送信下さい

大会要項等の発表がないため不明ですが、例年であれば8月最初の日曜 
つまり、8/2(日)ではないかと予想します。

大会日  ・・・未確認(8/2?)

会場 ・・・岐阜県 川辺町 川辺漕艇場

練習日・・・6月~7月の土・日(日程後日決定)

多くの参加者を募集いたします。 
体と予定の都合のつく方は、是非参加してみてください。

2015年5月1日金曜日

美濃橋キャンプ 2015

先日の29日、美濃橋の川原にてデイキャンプを行いました。

天候に恵まれ7家族が集まりました。
昼御飯の様子。
皆さんカレーなど作ったり、お弁当を持参して食べました。

昼からはみんなでカヌー体験。
子供たちは楽しそうで、一度川に出るとなかなか岸に帰らせてくれませんでした😅






おやじ一人対子供たちで水鉄砲の打ち合いもあり、みんなベタベタになって楽しそうでした😊

おやつにはマシュマロを焼いて食べました。
おいしかったね~😁


キャンプ道具を全く持っていない初心者の方でも、みんなで協力して遊べます、是非参加してみると楽しいですよ。
でもやっぱり一番は、自然の中で子供たちが楽しそうに遊んでいるのを見るのは最高です。
家族での良い思い出ができます😁